IT機器の初期設定
「IT機器を買ったけれど、そのまま使って大丈夫?」「パソコン・IT機器を購入したけれど、最初の初期設定が面倒」「初期設定をしなければいけないことは分かるけれど、どう設定したらいいか分からない」など、日々パソコン等のIT機器を使っていて、お困りになることがあるかと思います。
アジャストシステムではIT機器購入後の初期設定や機能拡張設定など、お客様のご要望に応じた設定を行います。
- パソコンが起動しなくなった
- パソコンがウィルスに感染した
- 意図しない画面がデスクトップに表示される
- 無線LANをルーターで設定したい
- テレビとインターネットを接続したい
- 家庭内でLANを構築したい
- アプリケーションの新規インストール
- パソコンとスマホの情報を共有したい
- どうやったらLINEが使えるか分からない
- パソコンの起動が遅い
- iPadをWi-Fiに繋げたい
- スマホをカーナビとして使用したい
- 社内LANを構築したい
- 社内サーバを導入したい
- クラウド(インターネット)サービスを活用したい
- ホームページがウイルス感染してスパムメールを送っている
- その他多数
上越圏域内外の設定・修理はお任せください!
アジャストシステムは上越圏域内外の設定・修理を担っています。お客様が家電量販店にてパソコン等の端末を購入して設定依頼をすると、家電量販店から日本PCサービス株式会社等を経由してアジャストシステムへ設定依頼が来ます。アジャストシステムがお客様のご都合を確認・日時調整をし、ご自宅等へお伺いして設定を行います。もちろん、設定依頼は家電量販店等を経由せず、お客様からアジャストシステムへ直接依頼していただいても大丈夫です。
ご家庭や事務所にてお困りの際はご連絡ください。迅速に対応いたします。